でんぽっぽはKDDIグループが運営する電報サービスです。
でんぽっぽは通信業者大手の電報サービスという安心感がありながら、NTT系のDMAIL、Softbank系のほっと電報にはない料金体系や、豊富なギフト・オプションという点で特徴があります。
そこで今回は、でんぽっぽの特徴や利用の際の注意点など、電報を申し込む前に気になることをまとめて紹介します。
評判が良い電報や利用者のクチコミもまとめてピックアップしていますので、一緒にチェックしていきましょう。
でんぽっぽの特徴とは?
特徴1:Webと電話で料金が異なる

でんぽっぽではWebと電話の両方から電報の申し込みをすることができるのですが、その申し込み方法によって料金が異なります。
Webからの申し込みでは、利用料金=台紙料金で、文字料金は台紙料金に入っています。文字は約400字まで書くことができます。

一方電話申し込みでは、利用料金=台紙料金+文字料金となります。
先ほどとの違いは「文字料金が文字数によって決まる」という点、つまり文字数が増えれば増えるほど料金が高くなるという方式になります。
これはNTTの電報「D-MAIL」と同じ料金体系です。

あいこ
Webと電話の2通りの注文方法があるのね
それぞれで値段が変わってくるんだ

れいこ
特徴2:台紙だけでなくギフトも取り扱い

でんぽっぽで取り扱っている電報の種類は約100種類。
台紙のみの電報だけではなく、一緒に添えるギフトも取り扱っています。
プリザーブドフラワーや生花といった定番ギフトから、キャラクターぬいぐるみ電報も取り扱っています。
でんぽっぽで扱っているキャラクターはマイメロディ、ポムポムプリン、ウルトラマンの3種類です。

あいこ
100種類の中から選べるのね
キャラクターぬいぐるみもあるのね

れいこ
特徴3:14時までの注文で最短当日配達

でんぽっぽでは通常配送で14時までに注文をすれば、最短で当日配達してくれます。
また、オプション料金700円(税込756円)を払えば「当日お急ぎ便」として3時間以内に配達するサービスも行っています。

通常配送の締め切りを過ぎて、当日配達を選択し、お急ぎ便対象商品・地域を設定すると自動的にオプションに追加してくれます。対象地域は主に全国の大都市圏です。

あいこ
すぐに届けてくれるのはありがたいわ
3時間以内に届けてくれるなら、大抵の急ぎの電報には間に合いそう

れいこ
クレジットカード・3大キャリア全てで決済可能

キャリア決済以外ではクレジットカード決済が可能です。
一部の海外発行クレジットカードを利用する際には、キャッシング払いになってしまう可能性があるので、事前に自分が持っているクレジットカードについてよく確認するようにしましょう。
弔電利用可能・生花や線香付きも送れる

でんぽっぽは弔電も贈ることができます。
台紙の種類も様々で、スタンダードタイプの菊の模様があしらわれたものから、ちりめんや和紙を表紙にあしらった台紙まで取り揃えています。
台紙タイプのものは1,500円~で出すことができます。

台紙だけでなく、生花や線香、クラフトブックという紙細工が付いたフレーム付きの電報を送ることも出来ます。
線香付きは4,000円程度から出せます。
生花付きは7,000円程度から出すことができます。
注意点
- 2018年3月23日で日本国内から海外宛の電報(国際でんぽっぽ)は、サービスを終了
- 電話とWeb注文では料金が異なる
また、特徴の中でお伝えしたように、電話注文とWeb注文では料金が異なります。電話注文でうっかり長文メッセージを送ると、思いがけず高額になってしまう時があります。
でんぽっぽのみんなの口コミと評判
マイメロディ リングピロー

あいこ
パステルカラーのマイメロちゃんがカワイイ!
台紙もピンクデザインでいいね

れいこ
ポムポムプリン ぬいぐるみセット
https://www.instagram.com/p/BeNgYXKgeaT/?utm_source=ig_web_copy_link
あいこ
ポムポムプリンのぬいぐるみセットに自作衣装を作って着せてるね
ぬいぐるみにひと手間加えてオリジナルぬいぐるみにするのもいいね!

れいこ
でんぽっぽのおすすめ電報を一挙紹介!
祝電台紙
桜花

ちりめん生地と織物生地が華やかな祝電台紙です。インパクトのある金の花扇の箔押を施しました。
御所車

刺繍糸を使い、御所車と梅をデザインした祝電台紙です。高級感あふれる赤が印象的ですね。
しだれ桜

桜を扇をのデザインを使って、しだれ桜のイメージを再現。シンプルでおしゃれな祝電台紙です。
キャラクター電報
おでかけマイメロディ

こちらはマイメロディのぬいぐるみです。よそ行きのドレスを着ていてかわいらしいです。
このデザインのものはでんぽっぽオリジナルです。
ポムポムプリン_ぬいぐるみセット

最近よく見かけるサンリオのキャラクター、ポムポムプリンのぬいぐるみです。
マカロンちゃんというガールフレンドとのペアのぬいぐるみなので、結婚式にもぴったりです!
ウルトラマン レリーフ

こちらはウルトラマンの胸像です。立体になっているので、壁にかけてもスタンドとしても利用できます。
電報台紙は、劇中の科学特捜隊のエンブレムを使用したものなのでウルトラマン好きにはたまらないです。
ギフト付き電報
フォトフレーム

こちらはフォトフレームです。お祝いの席での記念の写真を、いつまでも飾っておくことができます。
こちらも結婚式にピッタリですね!
小花

こちらもフォトフレーム台座です。先ほど紹介したものと違い、三面のフォトフレーム型になっています。
たくさんの写真を飾れるのが実用的でいいですね!
ウェディング

こちらは、紙を何枚にも重ねて作られた3Dアートのシャドーボックスです。
開くとメロディに合わせてLEDが点灯します!
プリザーブドフラワー
ローズキューブ

大きな真紅のバラを、白い陶器に飾ったプリザーブドフラワー電報です。
アクセントでパールが一粒あるのが素敵ですよね。
マーマレードガーデン

黄色やオレンジのバラで、カジュアルなお花畑をイメージしたプリザーブドフラワー電報です。
明るく元気な印象を受けますね。
ブリリアント

こちらはたくさんのバラを飾った高級感あふれるプリザーブドフラワー電報です。
上品な印象なので、目上の方へのお祝いにも贈ることができますね。
弔電
線香台紙_京香

京都老舗の京線香がついた弔電台紙です。
立派な装丁の祝電とお線香を一緒に送ることができます。
偲ぶ菊

こちらはうるしの台紙です。渋みのある色使いで、伝統的なデザインに絞りました
高級感あふれるうるし台紙です。
うるし 銀ききょう

本うるしのケースに1点1点手作業で絵付けした高級うるし台紙です。
手作業だからこそできる職人の細かい手作業がよくできています。