電報サービス「D‐MAIL」は、NTTが提供している電報サービスです。日本の電気通信業の中心として、電話が普及する前の時代から電報サービスを提供してきた老舗として、多くの人に利用されてきました。
電報を送りたいけど、どのサービスを利用すればいいんだろう?と考えている方、また、電報と言えば老舗のNTTだっていうけれど、実際どういうサービスなんだろう?と迷っている方もいるでしょう。
そんな方のために、今回はD-MAILの特徴や利用の際の注意点など、電報を申し込む前に気になることをまとめて紹介します。人気の電報や利用者のクチコミもまとめてピックアップしていますので、一緒にチェックしていきましょう。
Contents
D-MAILの特徴とは?
D-MAILの特徴として、運営がNTTであるということ、電話で頼めること、電報の料金体系等が挙げられます。NTTには日本の電気通信業の中心として、昔から電報を取り扱ってきた信頼と実績があります。それと関連して、注文方法や料金体系がほかのWeb系電報サービスとは異なる点があります。特徴1:NTTの信頼と実績
NTTの電報「DMAIL」はNTTが提供する電報サービスです。もともと、電報は電話が普及していなかった頃の連絡手段としての役割がありましたが、NTTはその頃からの老舗です。今こそ電報の用途は慶弔が中心となっていますが、電報の歴史を積み上げてきた中心的存在なだけあって、サービスの信頼と実績は折り紙つきです。

あいこ
日本の通信を担ってきたNTTなだけあって、安心感があるわ
やっぱり老舗の安心感は違うわ

れいこ
特徴2:電話で注文できる

NTTの電報は電話から注文ができます。局番なしの115をかけるだけで電報の申し込みができてしまいます。
支払いはクレジットカードと電話料金と合算払いが用意されています。
ドコモの回線を持っている方にとって、電話一本ですぐに電報を打てるのは便利ですね。

あいこ
電話から注文できるのは便利ね
115ですぐに電報打てるのはいいわね

れいこ
特徴3:台紙料金+メッセージ料金という料金体系

DMAILの特徴的な料金体系として台紙(ギフト付きなら商品)の料金とメッセージ料金が別々にかかる点が挙げられます。
全体の料金は「台紙代」+「メッセージ代」+オプション+税金になります。
メッセージ料金は文字数により異なり、文字数が多くなればなるほど高くなります。
具体的な文字数当たりの料金は以下の通りです。

5文字増えると90円加算されます。Web申込なのか電話申し込みなのか、また、三日前までの申し込みかどうか(いわゆる早割ですね)で料金が変わります。
文字の長さにピンとこない方のために、実際の文例をもとに、メッセージ料金がいくらになるか見てみましょう。
例えば、
ご結婚おめでとうございます。
この日の感激をいつまでも忘れず、長い人生をともに助け合って、楽しい家庭を築いてください。
なら、58文字。電話で直前に申し込むと1,330円になります。
また、これはあくまでメッセージ本文のみでの料金なので、差出人の名前をいれるともう少し高くなります。

あいこ
台紙とメッセージで料金が別にかかるのね
差出人も含めた文字数なのね

れいこ
弔電に対応

DMAILは弔電にも対応しています。
台紙は無料のものから刺繍付き、うるし台紙などを含めて13種から選べます。
ギフトは日本香堂のお香付き、プリザーブドフラワー付きなどを選べます。

あいこ
どちらも対応しているのは便利
ギフトも付けられるのね

れいこ
注意点
- メッセージが長くなると高くなってしまう
- 海外には送れない
また、海外には送れないので、もし海外に電報を送りたいと思ったら他のサービスを使うしかありません。
D-MAILのみんなの口コミと評判
シンデレラ(ガラスの靴)プリザーブドフラワー付き
https://www.instagram.com/p/Brsh4PKg2oy/?utm_source=ig_web_copy_link
あいこ
ガラスの靴が綺麗!
結婚式にピッタリなロマンチックな電報だね

れいこ
ミッキーマウス(ブーケ)&ミニーマウス(ブーケ)

あいこ
ミッキーやミニーがおめかししてる!かわいい!
披露宴の会場にピッタリだね

れいこ
ハローキティ(ラベンダーハート)&ディアダニエル(ラベンダーハート)

あいこ
キティちゃんとダニエルのカップルぬいぐるみだね!
可愛いから受付に置くのにぴったりだね!

れいこ
NTT電報のおすすめ電報を一挙紹介!
電報台紙
カトレア プリザーブドフラワー付き

かわいらしいピンク色の電報台紙です。プリザーブドフラワーのバラが一輪つくので、シンプルながらも気持ちが伝わる贈り物になりますね。
めでたい

片岡鶴太郎さんによるタイの絵の描かれた電報台紙です。こちらには、タイとエビの絵のついたコースターがついてきます。
金箔 プリザーブドフラワー付き

伝統ある金箔とコラボした電報台紙です。中央の三輪の梅の部分は取り外してコースターとしても使うことができます。
また、こちらにもプリザーブドフラワーのバラが付きます。
プリザーブドフラワー
オルゴールフラワーボックス2

ボックスに赤とピンクのバラを敷き詰めたプリザーブドフラワーの電報です。このボックスはオルゴールにもなっていて、底面のスイッチを入れると「カノン」の曲が流れます。
オレンジブーケ

プリザーブドフラワーのブーケを立体的にアレンジしたものです。これらはインテリアとしても最適なのでどなたにでもお贈りできます。
クリアフラワー

プリザーブドフラワーの赤やピンクのカーネーションをケース内にアレンジした電報です。
アートフレーム
イルムス フォトアルバム プリザーブドフラワー付き

北欧のブランドである「イルムス」とコラボしたフォトアルバムの電報です。フォトフレームに写真を入れて飾ればインテリアになります。
イルムス アレンジフォトフレーム プリザーブドフラワー付き

「イルムス」とコラボしたアレンジフォトフレームです。
こちらはフラワーパーツが別に付いてきて、受け取った方がインテリアやお好みでお使いいただけるので贈り物に最適です!
ラブリーアートフレーム&ラブリーパック プリザーブドフラワー付き

ミッキーとミニーのぬいぐるみ、また、その二人をかたどった切り絵を収めたアートフレームのセットです。
ミッキーとミニーは両手足を自由に動かせますし、アートフレームはそのままフォトフレームとしてお使いいただけます。
ぬいぐるみ
ハローキティ(ラベンダーハート)&ディアダニエル(ラベンダーハート)

キティちゃんとダニエル君のカップルがドレスに身を包んだぬいぐるみです。二人の持っている大きなハートが結婚式のお祝いにピッタリですね!
くまのプーさん(いつも一緒)

プーさんとピグレットが仲良く抱き合っているぬいぐるみです!
プーさん好きの方にはピッタリの電報になっています。
ドラえもん(ドラミちゃんと仲良し)

ドラえもんとドラミちゃんのぬいぐるみがセットになった電報です!
ドラえもん好きの方にはたまらないですね!
雑貨
シンデレラ(ガラスの靴)

こちらはシンデレラに登場するガラスの靴がついた電報です。作中でも王子様がシンデレラとの再会を果たすためのカギとなったアイテムです!
結婚式に贈ればより素敵な贈り物になりますね!
スティッチ(ステーショナリー)

こちらはスティッチのステーショナリーがついた電報です。
文具として実際に使うこともできるので実用性バツグンです。
うるし 鶴の舞

こちらは漆の小箱がついた電報です。
小箱は収納として使えるので実用的ですね。